退職金規程の読み方(要点メモ)
- 用語の確認:「退職手当」「退職金」「退職給付」は同義で使われることがあります。まず定義条文を確認。
- 支給要件:勤続年数の起算日、通算対象、途中退職(自己都合/会社都合)での係数差。
- 基礎賃金:「基本給のみ」か「諸手当を含む」か。
基礎賃金の定義条を参照。
- 算定式:月給 × 算定月数 × 係数/等級。端数処理(四捨五入・切上げ・切捨て)も要チェック。
- 除外・減額:懲戒・重大な背任等の不支給、勤怠不良での減額、在籍要件。
- 共済併用:共済加入がある場合は
規程+共済規約の両方を照合。
- 税の扱い:退職所得控除や源泉徴収の有無などは国税庁の最新ページで確認(制度が変わるため)。
メモ:本紙は読み方の補助です。最終判断は各事業所の正式規程・共済規約に従ってください。