スクリーニング陽性を起点に、GLIM に沿って「フェノタイプ × エティオロジー」で低栄養を診断し、重症度と介入方針まで一枚で整理するためのフローです。
| 項目 | 内容 | 有 無 |
メモ |
|---|---|---|---|
| スクリーニング陽性 | MUST/NRS-2002/MNA-SF などで低栄養リスクあり。 | ||
| フェノタイプ |
□ 体重減少(一定期間での減少率) □ 低 BMI(年齢別カットオフ) □ 筋量低下(FFMI 等) |
||
| エティオロジー |
□ 摂取不足/吸収不良(摂取量低下、消化吸収障害など) □ 炎症(急性/慢性炎症や疾患負荷) |
||
| GLIM 診断 | フェノタイプ ≧ 1 + エティオロジー ≧ 1 で「GLIM 低栄養あり」。 | ||
| 重症度 |
□ 軽度 □ 中等度 □ 重度 (体重減少率・BMI・筋量などから総合判定) |
||
| 介入方針 | エネルギー・蛋白量、経口/経腸/静脈の組み合わせ、リハ栄養、炎症コントロールなど。 |
※ 本シートは GLIM の構造を整理するための補助ツールです。実際の診断・治療は必ず各種ガイドラインと自施設の運用に従ってください。