2023-08

認知症

DASC-21(ダスク)とは?評価方法|認知症アセスメントツール

認知症の人が住み慣れた地域の中で穏やかな暮らしを継続させるためには、地域の中で認知症に気づき、多職種間でその情報を共有する必要がある。そんなときに役立つ認知症総合アセスメントのDASC-21を紹介します。
理学療法士とは

リハビリテーションとは?全人間的復権=人間らしく生きる権利の回復

リハビリテーションという言葉の意味について正しくご理解されていますでしょうか?結論としては、全人間的復権こそがリハビリテーションの理念になります。リハビリテーションについて、わかりやすくまとめていきます!
評価法

【意欲の評価方法】①やる気スコア②Vitality Index③

リハビリテーションに対する意欲の低さは、社会復帰への意欲の低さに関連することも報告されており、意欲についてはリハビリテーションを実施するうえで必要な評価項目のひとつとなります。
栄養管理

【リハ栄養とは】低栄養のリハビリテーションに必要な栄養と負荷量

現在到来している社会を考慮すると、リハビリテーションを適切に実施するのであれば、栄養管理に関する基礎知識が必須となります。皆さまは、栄養管理に関心を持ちリハビリテーションを実施できているでしょうか
摂食・嚥下

摂食嚥下機能の評価スケール|嚥下障害のスクリーニングと評価が重要

超高齢社会の日本では口腔内の機能や嚥下機能の重要性が再認識されております。そこで、鍵となるのが摂食嚥下障害のスクリーニング検査になります。
評価法

【EuroQol:EQ-5Dとは?】健康関連QOLの評価方法

高齢化の進む日本では、「単に生きるだけではなく充実した人生を過ごすこと」が人生の充実に直結すると考えられています。そのアウトカム指標となる QOL 評価法を紹介します。
評価法

【筋緊張|痙縮の評価方法】MAS(アシュワーススケール)とMTS

健康上の脅威となる痙縮ですが、痙縮に立ち向かうために必要なこととして、しっかりと痙縮の評価を行い、評価に基づいた治療や対策を講じることが基本になります。
評価法

【LSNS-6とは?評価用紙のダウンロード】社会的孤立の評価方法

社会的孤立とは、家族やコミュニティとほとんど接触がない状態をいいます。 人と会話する機会がなかったり、困ったときに頼る人がいない、日常的に会うような人がいない、この状態が続くと人は生きがいが低下し、抑うつや不健康になりやすいといわれています